++ 教室検索 ++
🔍 ジャンルから探す
🔍 時間帯・曜日から探す
🔍 会場から探す
🔍 回数から探す
🔍 その他
++ 公民館教室申込 ++
受講期間
令和6年5月~令和7年3月 年間30回コース/20回コース/10回コース 教室によって回数が決まっています。
対象
15歳以上の千歳市民、または市内に勤務する方
申込期間
令和6年 3月23日(土)~ 3月31日(日)
申込先
広報ちとせ3月10日号外の令和6年度公民館教室受講案内に付いている申込書に必要事項を記入の上、下記へ申し込みください。
・申込受付時間は公民館は9時~22時、北ガス文化ホール、市民ギャラリー、その他の支所等は9時~17時です。
・千歳公民館(第1・3月曜日休館)
・北ガス文化ホール及び市民ギャラリー(月曜日、最終金曜日休館)
・向陽台、東部、支笏湖の各支所及び千歳市シルバー人材センター(各土・日曜日休館)
イ)申込時に「郵便局払込取扱票」「払込み要領」「教室の日程表」「初回の持ち物リスト」をお渡しします。
ロ)お子様連れの受講はご遠慮願います。
ハ)申し込みされた教室が定員を超えた場合は、令和6年4月7日(日)9時から公民館で公開抽選を行います。なお、複数の教室を申し込み1教室のみ受講する場合は希望順位を○で囲ってください。複数の教室の受講を希望する場合は、希望する全ての希望順位1を◯で囲ってください。抽選対象者には、郵送により連絡します。
定数以内の教室は特に連絡しませんので、納入期間内に「郵便局払込取扱票」にて受講料を納入してください。また、受講申込者が少数のため開講できない場合は、その旨連絡します。
受講料
1教室 年間30回コース9,000円/20回コース6,000円/10回コース3,000円
受講料のほか、教材費が必要となる教室があります。
納入期間
令和6年4月15日(月)~ 4月23日(火)受講料は納入期間内で払込みしてください。
納入方法
郵便局払込み(返金はできません)
納入時間
9時~16時(郵便局窓口での土・日・祝日は払込みできません)
開講日程、使用する会場について、貸館の都合上又は不測の事態等により変更となる場合があり得ますことを予めご了承ください。
++ 注意事項 ++
公民館教室のきまり
楽しく、意義のある教室づくりのために、お互いに協力し合いましょう。
学習の準備
机、椅子などの学習の準備、後片付けは、皆さんで協力して行いましょう。
教材、教具
学習に必要な教材、教具等は、担当講師の助言やあっ旋により用意します。
学習活動
退講する場合は、公民館に連絡してください。途中退講や欠席をされても原則受講料の返還はできません。ただし、転出、疾病入院等のやむを得ない事情で受講できなくなった場合は、返還手続き費用を差し引いての返還となります。
備品の損傷
不注意により備品などを損傷された場合は、公民館にご相談ください。
傷害保険
公民館教室における行事往復途上のケガ、事前準備、後片付けでのケガ等における災害補償保険及び受講中での疾病による入院等に対応した見舞金制度に加入しています。何かありましたらご相談ください。
公民館教室の運営
各教室は自主運営を原則としています。譲り合い、助け合い、協力し合って楽しく学習に取り組むために、必要に応じて次の要領で行ってください。
委員の選任
各教室には次の委員をおいて、運営にあたります。
委員長、副委員長、書記、会計
委員の役割
委員長
・学習開始、終了時のあいさつ、司会等をします。
・教室で要望や意見があった場合、講師や公民館と協議し、その結果を皆さんにお知らせします。
・次回の予定や準備等について講師と相談し、皆さんにお知らせします。
・日程変更等の必要が生じた場合、公民館に申し出て調整し、皆さんにお知らせします。
副委員長
・委員長が欠席したとき、その役割を代行します。
書記
・受講者の出欠の確認および教室日誌に学習内容を記入します。
会計
・教材費等を集めます。公民館での教材のコピーは無料です。
注意事項
・受講にあたってはご自身の健康状態を考慮の上、各自の責任においてご参加ください。
・教室内で無断での録音、写真や動画の撮影はお断りします。
・教室の内容や教材等を教室外にて私的利用目的以外でご利用になりたい場合は、著作権等の権利者の許諾が必要です。事前に公民館にご相談ください。
・貴重品等はご自身で管理をお願いします。館内にて発生した盗難、紛失等について公民館は損害賠償の責任を負いません。持ち主不明の物品についてはお預かりして3ヶ月後に処分します。
教室の写真撮影
記録、広報用に教室を撮影し、活動写真展、HPやSNSに掲載される場合があります。予めご了承願います。撮影に入る場合は文書にて講師を通じて前もってお知らせし、 HPやSNSは個人が特定できない形に加工します。