カテゴリ:dance



正しい社交ダンスの基礎知識と技術を親切丁寧に指導します。パーティ、社交の場で音楽、リズムに合わせて楽しく、ルンバ・チャチャチャ・ワルツ・タンゴ・スローフォックストロットを踊れることを目標にしています。コロナ感染予防に配慮し、十分なスペースをとり対応します。 年間30回コースです。
ズンバの動きには腰を使う動きやお腹に力を入れて踊る動きがたくさんあるため、お腹まわりの筋肉を鍛えるくびれエクササイズとしても効果的です。ズンバゴールドは、急な方向転換が無くバランス能力を養う動きも含まれるので、ダンスが苦手な方にも分かりやすく、初心者の方や久しぶりに身体を動かす方でも楽しみながら行うことができるエクササイズです。...
初めてフラメンコを習う方に基本をしっかり習得できるように指導します。舞台メイク、髪の結い方、衣装や小物の作成も学びます。ガロティンとセビジャーナスにチャレンジしましょう。 月2回程度の20回コースです。
バレトンとは、ポップな音楽に合わせながら、バレエ、フィットネス、ヨガの3つの要素を含んだフュージョン系ワークアウトです。シンプルな動きを流れるように繰り返します。楽しい、汗がかける、効果が出る、いいとこ取りの最新エクササイズ。年齢、性別問わず、バレエ未体験の方もチャレンジできます。 月2回程度の20回コースです。

ハワイの伝統舞踊であるフラは心身のリフレッシュ、姿勢矯正、体幹、太ももの強化、ボディメイクに最適です。生活習慣病予防プランナーの資格を有する専任講師がお家でできるストレッチや正しい筋トレ、食事方法なども説明します。 年間30回コースです。
入門者を対象としたクラスです。パーティダンス・ワルツ・タンゴ・ルンバ・チャチャチャの基本を正しいリズムで踊れるようになることを目標にしています。コロナ感染予防に配慮し、十分なスペースをとり対応します。 年間30回コースです。
基本のステップ、ハンドモーションを学び、美しいハワイアンソングにあわせて身体を動かします。年齢に関係なく楽しめて、ストレス解消、リラックスに効果的です。 年間30回コースです。

サルサ・メレンゲ・グンビアなど様々な世界の音楽に合わせてエクササイズするダンスフィットネスを体験します。 月2回程度の20回コースです。